ARC A10‐25が新登場!!
♯100038 ARC A10-25カーボンシャーシキット 定価¥104500(税込)
♯100039 ARC A10-25アルミシャーシキット 定価¥104500(税込)
RCメカ、タイヤ、クリーニングファンは含まれません。
詳細は近日中にアップ致します!!
発売は3月下旬予定!
ご期待ください!!
by Asahara
128件
レース開催日 2024.3.31(日曜日)
主催 アクティブホビー
場所 岡山県美作市滝宮391-1 AIDA R/Cサーキット
満開アゼリア館TEL 0868—74-3688
アクティブホビー 080-3378-2893(浅原携帯)
当日のレース開催有無は前日18時発表の天気予報で降水確率が 60%以上の場合は順延と致します。 順延の日程は未定
☆エントリーはアゼリア館のエントリー用紙又はアクティブホビー浅原まで!
☆計測にはMYLAPS RC4を使用します。
★開催クラス
タミチャレGTクラス
F1ラバータイヤクラス
SuperGT FWDクラス
SuperGT 4WDクラス
EPツーリングスポーツクラス
★エントリー代
・タミチャレGTクラスのみ 1000円
・その他のクラス 2000円
(ダブルエントリー以上2500円)
★開場 7:00 開始10:00 終了17:00 (予定)
★予選 各クラス5分間周回レース2ウンド予定
ベストラウンドにて予選順位を決定
★決勝
タミチャレGTクラス Aメイン6分間
F1ラバータイヤクラス Aメイン5分間
SuperGTFWDクラス Aメイン7分間
SuperGT4WDクラス Aメイン7分間
EPツーリングクラス Aメイン5分間
Bメイン以下より3名ずつ勝ち上がり予定
Bメイン以下の決勝時間は5分間予定
★各クラスレギュレーション
・タミチャレGTクラス--車種 タミヤ製マシーンを使用
タイヤ タミチャレタイヤは各自でご準備下さい。
その他、レギュレーションはタミチャレGTレギュに準ずる
・F1ラバータイヤクラス―車種 各車F1シャーシを使用
タイヤ F1用ラバータイヤを使用
モーター ブラシレス21.5モータ-ブースト禁止
・Super GT FWDクラス-―― 車種 各社FWDマシーンを使用
ESC SuperGT選手権用ESCセットを使用
タイヤ回転数4000回転以下
車重 制限無し
タイヤ RUSH製28Xタイヤのコントロールタイヤ
コントロールタイヤは2500円で2セットまで 購入出来ます。
その他レギュレーションはSuperGT選手権に準ずる
・Super GT 4WDクラス-――各社ツーリングマシーンを使用
タイヤ回転数 4000回転以下
車重 1350g以上
タイヤ RUSH製28Xタイヤのコントロールタイヤ
コントロールタイヤは2500円にて2セットまで購入出来ます。
その他、レギュレーションはSuperGT選手権に準ずる。
・EPツーリング スポーツクラス‐車種 190mmツーリングカー
モーター JMRCA&ROAR公認17.5Tモーター
バッテリー リポ7.4V又は7.6V HV充電禁止(走行前8.4Vまで)
車重 1320g以上
タイヤ RUSH32Xプリマントコントロールタイヤ 3300円にて2セットまで購入可能
その他、レギュレーションは基本JMRCA規定に準ずる
☆後援 美作市在田町市役所
by Asahara
HOBBYWING R/C SuperGT選手権 岡山大会 AIDAサーキット!!
レース開催日 2023. 4.23(日曜日)
場所 岡山県美作市滝宮391-1
満開アゼリア館TEL 0868-74-3688
アクティブホビー浅原 080-3378-2893
★エントリー
FacebookWebエントリー
アゼリア館のエントリー用紙
アクティブホビー浅原まで!
エントリー代 2000円ダブルエントリー2500円
★開催クラス SuperGT FWDクラス
SuperGT 4WDクラス
★タイヤはRUSH28Xタイヤを使用
★今回は、サーキットレイアウトをレース当日に変更し参加者には2回ずつのコントロールプラクティスを設けイコールコンディションとして開催します。 コントロールプラクティスで使用するタイヤは自由です。
★レース中は、タイヤクリーニング場所を設けますので、各車必ずタイヤクリーニングして出走して下さい。
指定タイヤクリーナーは、KURE パーツクリーナー黒缶です。
★レーススケジュール SuperGT選手権
岡山大会レーススケジュール
7:00~ 8:30 エントリー受付
8:30~ 9:10FWDコントロールプラクティス
4WDコントロールプラクティス
9:20~10:00FWDコントロールプラクティス
4WDコントロールプラクティス
10:00~ ドライバーズミーティング撮影
10:30~ FWD予選1ラウンド
4WD予選1ラウンド
12:00~12:30昼休憩&組み合わせ変更
12:30~ 予選2ラウンドスタート
13:45~ 予選3ラウンドスタート
15:30~ FWD Bメイン決勝スタート
4WD Dメイン決勝スタート
4WD Cメイン決勝スタート
4WD Bメイン決勝スタート
16:30~ FWD Aメイン決勝スタート
4WD Aメイン決勝スタート
17:00~ 表彰式&抽選会
★予選 各クラス5分間周回レース3ウンド行い、
ベストタイムにて予選順位を決定
★決勝 SuperGT FWDクラスAメイン8分間
SuperGT 4WDクラスAメイン8分間
Bメイン以下より3名ずつ勝ち上がり予定
Bメイン以下の決勝時間は当日発表
★各クラスレギュレーションについてはSuperGT選手権 HPをご覧ください。