8月25日~26日 愛知県名古屋市 ラジコン天国名古屋店さんにて行われました
JMRCAEPツーリングスポーツクラス全日本選手権においてARC R11 2018をドライブする
打保選手を中川選手が見事Aメイン進出し、見事4位 打保選手6位 中川選手が入賞しました!!

おめでとうございます!!
41名の参加者を集めて行われた今大会!!

ARC R11 2018をドライブし参加して頂いた選手。
愛媛県から昨年に続き今年もARCにて参加頂いた郡山選手!!

切原選手はBeetopsサーキットをホームコースとする選手!!

高知県から参戦 高平選手!!

打保選手は優勝候補の一角と言われる程の素晴らしいスピードを発揮!!

中川選手もレースが近づくにつれ調子が上がり見事Aメイン進出!!

タイヤはコントロールタイヤとなりグリップ剤も指定の場所で塗布!!

いつもWANGANサーキットでご一緒する鈴木選手と全日本初参戦 藤原選手!!

★4位入賞 打保選手マシーン詳細!!


ステアリングベルクランクは吊り下げ式を採用

バッテリー固定はグラステープでなくカーボンプレートにて固定しシャーシロールを活かす

真鍮製サスマウントをFF&FRに使用しフロントへの自然な荷重移動を行っています

アルミシャーシを使用し、取り付けビスはサーボマントやバッテリーホルダー部以外はすべてアルミビスを使用し自然なシャーシロールを誘発!!


★6位入賞 中川選手マシーン!!


アルミシャーシを使用、サーボホルダー固定とモーターマウント以外のビスはすべてアルミビスを使用

モーターはR1を使用

アッパーデッキ固定はフロント2箇所、リヤ2箇所で固定
アルミ製ベルクランクを裏返しに取り付けバンプインを軽減


Aメイン進出した2選手ですがドライバーのフィーリングによりかなりセッティングの違いが見られます。
そんな様々なセッティングにも対応できるのがARC R11 2018のマシーンバランスの良さの現れと思います。
表彰式!!




おめでとうございます!!
by Asahara